真珠の形について | いびつな形状の見分け方 | 宇和島イノウエパール | 花珠 無調色 一生に一本の真珠ネックレス
Home > 真珠の選び方 > 真珠の形について | いびつな形状の見分け方

真珠の形について | いびつな形状の見分け方

もっとも良いとされている真珠の形は、完全な球体です。ですが、個性的で歪なバロック真珠も人気のある形です。

多くの方にとって真珠は、「まんまる」か「涙型などのバロック」かの、どちらかの印象が強いのではないでしょうか。 しかし実際には、「わずかにいびつで、よーく見ると丸じゃない」程度の真珠が多いのです。

ここでは、そんな真珠の形について解説していこうと思います。

真珠の形のグレード

真珠の形のグレード

真珠は、完全な球体がもっとも良い品質とされ、形に歪みが多いほうが価値が下がります。 セミ・バロックやバロックは、価値が低いとされます。

ただ、涙形などの個性的な形は、別の評価になり高額になるものもあります。

真珠がいびつになる理由

アコヤ真珠の形のバリエーション

真珠は、「核」という球体のうえを、薄い真珠層が何千も積み重なることで出来あがります。 球体をもとにするとはいえ、生物が作る自然の宝石ですので、成長の過程で歪みが生まれることが多くあります。

その成長の過程で生まれる歪みが、真珠がいびつになる原因です。

いびつな真珠の見分け方

極端に形のいびつなバロックパールであれば、見分けることは簡単です。 ですが、セミ・ラウンド程度のすこしのゆがみは、一見では見分けられないことがあります。

そんなとき、真珠のネックレスであれば、両端を持ってグルグル回してみてください。

真珠ネックレスの形のゆがみと傷を見つける方法

真珠が動くことで、変形や傷がわかりやすくなります。

指輪やペンダントなどは、360度すべての角度から見るようにすると、形の歪みがわかりやすくなります。

まとめ

以上、真珠の形について解説してみました。

形はまん丸がベストではありますが、予算に合わせて多少の変形であれば目をつぶるのもアリだと思います。
ネックレスの場合、実際に身につけた状態で、他の人が見て変形しているのが分かるかどうか、というのが判断のポイントです。

以上、参考になれば幸いです。